たまに3連符のリズムが良く分からない、リズム通り弾けないという人がいるから書いておくよ。 これはエレキギターに限った話じゃないし、楽器やってるならどんなものでも同じだね。
4連符は言ってしまえばエレキギターの場合オルタネイトでリズム通り弾けば特に難しくはないよね。
それが3連符になると、3連符で1拍になるから、
その部分のリズムが取りにくいと言うか、1音の長さが分からないと言う人がいるね。
リズムが複雑なフレーズは数学的に4分音符は4分の1の長さ、16分音符は16分の1の長さというように考える時もあるけど、
3連符はそういう風に考えにくいし、俺は感覚で弾いてるね。
3連符って言ったって、結局のところ4分音符1音と同じ長さなんだし、
例えば1小節で
タタタタタータタ(タ=8分音符、ター=4分音符)
のターの部分が3回ピッキングするだけなんだよね。
まずは正確にはどんなリズムなのかを覚えなくちゃいけない。
そこで一定テンポで口でタタタタタータタって繰り返し言いながら、
たまにターの部分を短く(タタタ)と言ってみる。
つまり、
タ タ タ タ タ ー タ タ
タ タ タ タ タ ー タ タ
タ タ タ タ (タタタ) タ タ
タ タ タ タ (タタタ) タ タ
タ タ タ タ タ ー タ タ
タ タ タ タ (タタタ) タ タ
タ タ タ タ タ ー タ タ
タ タ タ タ (タタタ) タ タ
というような感じ。
メトロノームを持ってるなら、それに合わしてみてもいいね。
こうして3連符を1拍にする練習をして、慣れるしかないんじゃないかな。
曲によっては5連符や6連符とかもあるし、
6はともかく5連符ってあまりないから突然出てくると戸惑うんだよね。
こういう時も俺は上で書いてるような感じで、
口で言ってみたり、頭の中で言ってみたりして、
まずそのリズムをキッチリ言えるようにしてるね。
試しに上の3連符を5連符にして今言ってみたら、結構やりにくいね。
でも数回言ったらできたし、ギターで弾いてみてもちゃんとできたよ。
やっぱり最初にリズムを体で覚える方がいいね。
ギターの機材を揃えよう!
ギターを初めて練習する前に
ギターの練習方法
スパテクを身に付ける!
ギターの奏法
ギターや機材のメンテナンス
バンド
ギターや音楽の知識
自作
ギターに関する機材
ギターの雑談
更新履歴
ギターメーカー